忍者ブログ

フランス美的生活通信

~フランス流心地よい暮らしとは? ナチュラルで、美しく健康的な暮らしを目指す日記です~
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アロマテラピーで元気になる~ベルガモット

もともと自然なハーブ療法が好きなのですが、自然の有効成分が凝縮された精油を使ってのアロマテラピーもとても興味があります。現在様々な香りの精油を試していますが、中でもベルガモットは最も気になる香りのひとつです。

ベルガモット精油

ベルガモットはレモンとオレンジを合体させたような柑橘系の果物なんですが、その香りは柑橘系というよりは、紅茶の様な・・?リプトンティーを開封したばかりの香りがする、と思っていたら、それもその筈なんです。アールグレイはこのベルガモットで香り付けされていたんですね。なるほど、ベルガモットは紅茶好きにはたまらなく癒される香りです。このベルガモットのアロマオイル一滴で私は一日中、紅茶の香りに包まれ、ストレスから開放され幸せな気分になれます。ある意味、自然の抗うつ剤ですね。

ところで、食用には向かないと言われているベルガモットの果物ですが、フランスではごく普通に食用として売られています。私が以前購入したベルガモットはモロッコ産で、見かけはオレンジに近いのですが、オレンジよりは皮が柔らかったです。見た目だけで言えば、ちょうど、お正月に鏡餅と一緒に飾られる日本のダイダイ(橙)とそっくりでしょうか。味は苦くて生食するには向かないのですが、その柔らかく、フレッシュで甘い香りの皮はマーマレードやジャム、パンやタルト等・・様々なお菓子のレシピに使われています。

ベルガモットの精油はリラックス効果だけでなく、肌の炎症を抑える作用や、殺菌、消毒作用もあると言われているので、オイリー肌用のスキンケア化粧品作りに良いかも知れないですね。ベルガモットの精油を加えた手作りせっけんや手作りローション、いつか時間があれば是非チャレンジしてみたいと思います。

PR

Comment

アロマ
  • bubu_maje
  • 2009-08-27 10:50
  • edit
私もアロマテラピーにはかなり興味があり普通に使っています。
フランスはハーブの本場(と言うのもおかしいですが)なので、日本では見ることの出来ないようなベルガモットの果物もあるのですね。
私は石けんやクリーム、ルームコロンなど手作りして楽しんでいます。
Re:アロマ
  • Jardin Bleu 〔管理人〕
  • 2009-08-28 07:25
bubu_majeさん、こんにちは。 ご訪問&コメントありがとうございます♪ 日本ではベルガモット(果物)はまだ見かけないんですね。フランスでも結構マイナーな果物ですが、精油は人気があるみたいです。

アロマテラピーを使った手作り石けんや化粧品作り、楽しそうです! それに自然で安全なところが魅力ですよね。私もいつか是非挑戦してみたいと思っています。ところでbubu_majeさん、ブログをお持ちでしたよね?また近々訪問させていただきます。いつもありがとうございますm(__)m。

CommentForm

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

TrackbackBlock

この記事にトラックバックする

[08/30 Marie]
[08/27 bubu_maje]
[08/23 Marie]
[08/23 Marie]
[08/16 Marie]

HN:
Jardin Bleu
性別:
女性
職業:
航空会社地上職
趣味:
美術・写真・QUEENを聴くこと
自己紹介:
仕事と子育てに忙しいフランス在住の30代。ちょっとしたアイデアで幸せになれるフランスでの美的生活術を綴っています。

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]